本イベントは終了いたしました
ご来場ありがとうございました
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

本日のイベント開催について

日米親善よこすかフレンドシップデー2024
予定通り開催します。ただし、今後の天気状況等によりイベント内容や開催時間が予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

よこすか開国花火大会2024
開催可否のご案内は、正午以降に行います。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

本日のイベント開催について

日米親善よこすかフレンドシップデー2024
予定通り開催しています。ただし、今後の天気状況等によりイベント内容や開催時間が予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

よこすか開国花火大会2024
開催可否のご案内は、正午以降に行います。

本日のイベント開催について

日米親善よこすかフレンドシップデー2024
予定通り開催しています。ただし、今後の天気状況等によりイベント内容や開催時間が予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

よこすか開国花火大会2024
予定通り開催します。ただし、今後の天気状況等により変更となる場合がございます。ご了承ください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

本日のイベント開催について【中止のご案内】

日米親善よこすかフレンドシップデー2024
(荒天/○○○○)により、イベントは中止となりました。順延はございません。
楽しみにされていた方や、すでに会場付近にお集まりの皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願いいたします。

よこすか開国花火大会2024
開催可否のご案内は、正午以降に行います。ただし、今後の天気状況等により変更となる場合がございます。ご了承ください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

本日のイベント開催について【中止のご案内】

日米親善よこすかフレンドシップデー2024
○○により、イベントは中止となりました。順延はございません。
楽しみにされていた方や、すでに会場付近にお集まりの皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願いいたします。

本日10月6日(日)のよこすか開国花火大会2024について
開催の可否を判断する基準である(大雨・洪水警報)(暴風警報)が解除されていないため、ご来場の皆様の安全を第一に考え、やむを得ず本日の花火大会は中止とさせていただきます。

楽しみにされていた方や、すでに会場付近にお集まりの皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願いいたします。

うみかぜ公園有料観覧席チケットご購入のお客様へ
チケットの代金は、ご協賛として花火大会の運営費(会場設営費・警備費・ゴミ処理費等)に使用させていただきます。本日の花火大会は中止となりましたが、返金はいたしませんのでご了承ください。

日米親善よこすかフレンドシップデー2024 基本情報

日米親善を目的として米海軍横須賀基地の一部が一般開放されます。
バンド演奏や艦船見学、キッズコーナーなど様々なイベントの他、フードコートやアメリカン屋台では、ステーキやピザなど本場のアメリカ料理も味わえます。
当日はよこすか開国花火大会2024も開催され、基地内からも花火をご鑑賞いただけます。1日を通してアメリカの雰囲気を楽しんでいただけます。

開催日
2024年10月6日(日)10:00~18:30(入場は17:00まで)
※入場には米海軍横須賀基地が指定する身分証明書が必要です。
身分証明書については当ページにて詳細を必ずご確認ください。
開催場所
米海軍横須賀基地(一部開放)
※米海軍横須賀基地への入退場は「三笠公園内ゲート」または「臨時ウォンブルゲート」のいずれかをご利用ください。詳細は下記「アクセス」よりご確認ください。
※駐車場はありません。会場へは公共交通機関でお越しください。
主催
米海軍横須賀基地
開催可否
7時以降に横須賀市コールセンターにてご確認ください。(046-822-4000
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご注意ください

イベント参加にあたっては本サイトの注意事項等を必ず全てお読みください。

入場には米海軍横須賀基地が指定する身分証明書の提示が必要です。
自動車運転免許証のみでは入場できませんので、当ページにて必要な身分証明書を必ずご確認ください。

 アクセス

本イベントでは、「三笠公園内ゲート」と「臨時ウォンブルゲート」2か所より、入場が可能です。(退場は「三笠公園内ゲート」のみ)
お客様ご自身で入場するゲートをお決めになり、入場待機列にお並びください。

※下記に掲載する開門時間および、設置機材の台数等は予定となり、当日の状況により予告なく予定変更となる場合もございます。予めご了承ください。

三笠公園内ゲート
開門時間 10:00~18:30(入場は17:00まで)
身分証確認10ライン、金属探知機12機 設置予定

臨時ウォンブルゲート(入場専用)
開門時間 10:00~13:00
身分証確認6ライン、金属探知機4機 設置予定

※こちらのゲートは入場専用です。「三笠公園内ゲート」よりご退場ください。
※臨時ウォンブルゲートの利用者が多い場合、基地の判断により待機列を早期に締切り、閉門を早める場合がございます。その場合は「三笠公園内ゲート」をご利用ください。
※こちらのゲートの待機列周辺にお手洗いはございません。
余白(20px)

イベント参加時の注意事項

米海軍横須賀基地を会場とするイベントや事業が開催されるときにおける基地への入場にあたっては、身分確認や金属探知機等による手荷物検査が行われます。
これは、基地内の安全を確保するため、入場者の方々の身分の確認や基地内への持ち込みを禁止している危険物やアルコール類などを所持していないかなどの確認をするものです。

入場の際には、身分確認、手荷物検査が行われ、大変混雑が予想されます。入場には時間がかかる旨、あらかじめご了承ください。


必ず下記の注意事項をご確認いただき、正しい身分証をお持ちの上、ご来場ください。

①持ち込み禁止品について

  • スケートボード、自転車等での入場はできません。
  • 会場内および会場付近でのドローン飛行は禁止です。
  • 基地内には、犬等のペットを連れて入場はできません。
  • 補助犬(盲導犬、介助犬及び聴導犬)は、補助犬使用者の他に同伴者がいる場合は入場可能です。(使用者証または認定証を当日お持ちください。)
  • イベント会場でお荷物(持ち込み禁止品)のお預かりは出来ません。会場近くにコインロッカーはございません。

その他 持込禁止となる品

  • ×持込禁止となる品

    ・キャリーケース(スーツケースも含む)
    ・テント
    ・望遠鏡
    ・折りたたみテーブル
    ・大きなカメラやビデオカメラ


     △条件付きで持込可能となる品

    ・クーラーボックス(片手で持ち運べるサイズで、車輪がついていない物)
    ・カメラ、ビデオカメラ(片手で持ち運べるサイズの物)
    ・シルバーカー(身体的に必要がある場合に限る) 


    〇持込可能となる品

    ・ベビーカー、バギー(アウトドアカート・キャンピングカートは持込禁止)
    ・水筒(中身がアルコールでない場合に限る)
    ・折りたたみ椅子
    ・カメラ用の三脚
    ・タバコ、電子タバコ、ライター
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【必須】基地指定の身分証について

  • 本イベントの入場には、米海軍横須賀基地が指定する身分証明書の提示が必要です。
    身分証明書のご持参がない場合、ご入場いただけませんので、ご来場される方全員(12歳以下を除く)につきまして必要な身分証明書を必ずご確認ください。
  • 17時以降、17歳以下の年少者が基地に立ち入る場合は保護者の同伴、または保護者の同意書が必要になります。
    同意書は任意の書式で、①~④の内容を記入してください。

    ①保護者の氏名 ②年少者の氏名 ③保護者の緊急連絡先 ④「17時以降、子供が米海軍横須賀基地に立ち入ることを同意する」という内容


<For Non-Japanese Nationality Guests>
外国籍の方は有効期限内のパスポート(在留許可のスタンプがあるもの)または在留カード(特別永住者証明書でも可。ビザと有効期限の両方が有効であること。)をお持ちください。日本国籍及びアメリカ国籍以外の方は身分証確認後、基地の規定によりご入場をお断りする場合がございますので、あらかじめご注意ください。
Non-Japanese nationals must present passport (Valid Landing permission stamp required)  or Resident or Special Permanent residence certificate card(Both visa and expiration date must be valid.)
Please note that after confirming your ID, non-Japanese and non-American nationals may not be allowed to enter the U.S Navy base due to the regulations set forth by the U.S. Forces.


<各身分証共通注意事項>

  1. 自動車運転免許証のみでの入場はできません。
  2. 健康保険証は身分証明書として使用できません。
  3. 有効期限があるものは、有効期限内のもののみ有効です。
  4. 原本のみ有効。コピー不可。
  5. 横須賀市民の方は、市役所・行政センターの他、土日祝も営業の役所屋にて本籍地記載の住民票等の発行が可能ですが、イベント当日は役所屋は大変混み合い、取得までに1~2時間かかる場合があります。
  6. 12歳以下の年少者(国籍は問わない。)は、身分証明書等の提示は必要ありません。
  7. 記載の年齢はイベント当日時点の満年齢です。
  8. 以下に挙げる身分証明書以外のものは使用できません。

 

必要な身分証明書等(以下のA~Eのいずれかをご持参ください)

余白(40px)

【A】パスポート、マイナンバーカード等いずれか1点で確認するもの

 ①~④のいずれか1点で確認

①写真付マイナンバーカード
※有効期限内のもの
日本国籍保有者の方に限る
※通知カードは不可


②写真付き住民基本台帳カード
※有効期限内のもの
日本国籍保有者の方に限る
※新規発行終了


③パスポート
※有効期限内のもの
※外国籍の方の場合は、在留許可のスタンプがあるもの(IDチェック後、基地の規定により入場をお断りする場合がございます)
④在留カード
※有効期限内のもの
※特別永住者証明書でも可(IDチェック後、基地の規定により入場をお断りする場合がございます)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【B】運転免許証+a~dのいずれか1点(計2点)で確認するもの

自動車運転免許証
※日本国籍保有者に限る
※日本国発行のものに限る
※有効期限内のものに限る
 
a~dのいずれか1点
a 本籍地記載の住民票
b 戸籍個人事項証明書
c 戸籍全部事項証明書
d 記載印字票または本籍確認用紙
(警察署発行の書類。各警察署で発行名が変わります。いずれかの名称が記載されているもののみ有効です。)

ご注意ください

※a~d添付書類は、提示される運転免許証の交付日以降に取得したものに限ります。
※警察署発行書類の取得可能日時は、各警察署ホームページ等を参考にしてください。
※警察署による記載印字票は、土日祝日は発行できません。
運転経歴証明書や船舶免許証などは、基地入場の身分証明書としては使用できません。
余白(20px)

【C】身体障害者手帳+a~cのいずれか1点(計2点)で確認するもの

身体障害者手帳
※有効期限内のものに限る

 +
a~cのいずれか1点
a 本籍地記載の住民票
b 戸籍個人事項証明書
c 戸籍全部事項証明書

ご注意ください

※a~c添付書類は、提示される身体障害者手帳の交付日以降に取得したものに限る。
精神障害者手帳、療育手帳は、基地入場の身分証明書として使用できません。
余白(20px)

【D】学生証など+a~cのいずれか1点(計2点)で確認するもの
※日本国籍の13~18歳の中高生に限る

写真付き学生証または生徒手帳
※日本国籍の13~18歳の中高生に限る
(専門学生・大学生・予備校生の学生証、写真付きでない学生証は使用できません。A~Cの身分証明書をご準備ください。)

a~cのいずれか1点
a 本籍地記載の住民票
b 戸籍個人事項証明書
c 戸籍全部事項証明書

ご注意ください

学生証は、日本国内に存在する中学校・高校発行のものに限る。(専門学校・大学・予備校不可)
学生証は、写真付きのものに限る。
デジタル学生証は基地入場の身分証明書として使用できません。
※a~c添付書類は、提示される学生証・生徒手帳の交付日以降に取得したものに限る。
余白(20px)

【E】12歳以下の年少者は身分証明書は不要

12歳以下の年少者は国籍問わず身分証明書の提示は不要。ただし保護者の同伴が必要です。
余白(40px)
余白(40px)

③身分証についてよくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • ◆家族で入場する場合、補足資料の本籍地記載の住民票は、家族で1枚の取得でもいいですか?一人ひとりの取得は必要ですか?

    →皆様お揃いでご入場いただく場合は、家族で1枚の本籍地記載の住民票を取得していただければ結構です。
    ただし、艦船見学の際は、再度、身分証明書の提示が必要になります。基地内でご家族が別行動をする場合、本籍地記載の住民票は艦船見学をする方がお持ちいただくようにご注意ください。

  • ◆本籍地記載の住民票の本籍が都道府県までしか記載されていませんが問題ないですか?

    →はい、問題ありません。
    本籍の記載方法は発行する自治体により異なる場合がございますが、本籍地欄に日本国内のご住所の一部が記載されていればご利用いただけます。

  • ◆添付資料(本籍地記載の住民票や記載印字票等)の有効期限はありますか?

    →添付資料の発行日からの有効期限はございませんが、提示される運転免許証・身体障害者手帳・学生証または生徒手帳の交付日以降に取得したものに限ります。

    (例)運転免許証の交付日が2024年4月1日の場合
    〇 2024年4月1日以降に取得した本籍地記載の住民票:使えます
    × 2024年4月1日より前に取得済みだった本籍地記載の住民票:使えません

  • ◆外国籍ですが、身分証明書は何をもっていけばいいですか?
    What kind of ID should Non-Japanese nationality guests bring?

    →外国籍の方は有効期限内のパスポート(在留許可のスタンプがあるもの)または在留カード(特別永住者証明書でも可。ビザと有効期限の両方が有効であること。)をお持ちください。日本国籍及びアメリカ国籍以外の方は身分証確認後、基地の規定によりご入場をお断りする場合がございますので、あらかじめご注意ください。
    Non-Japanese nationals must present passport (Valid Landing permission stamp required)  or Resident or Special Permanent residence certificate card(Both visa and expiration date must be valid.)
    Please note that after confirming your ID, non-Japanese and non-American nationals may not be allowed to enter the U.S Navy base due to the regulations set forth by the U.S. Forces.

  • ◆13歳以上18歳以下ですが、学生証を持っていません。(電子学生証しかもっていません。学生証に写真がついていません。)どうすればいいですか?

    →AまたはCに記載の身分証をご用意ください。

  • ◆役所屋中央店の混雑について(横須賀市民の皆様へ)

    →横須賀市民の方は、市役所・行政センターの他、土日祝も営業の役所屋にて本籍地記載の住民票等の発行が可能ですが、イベント当日は役所屋(特にモアーズ店)は大変混み合い、取得までに1~2時間かかる場合があります。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

④艦船見学について

  • 艦船見学の乗船前にも、身分証明書の確認が行われます。有効な身分証明書を持って、艦船見学にお越しください。
  • 例年、艦船見学のための待機列が発生し、乗船までに時間を要します。また、混雑状況により午後1時頃には受付終了となる傾向があります。
  • 艦船見学の艦船名は、イベント直前まで公開いたしません。事前にお問い合わせ頂きましても回答出来かねます。艦船名は米海軍横須賀基地公式X(旧Twitter)にて公開されます。事前にアカウントフォローの上、艦船名公開をお楽しみにしてください!

艦船見学の注意事項

余白(40px)

会場マップ&イベントスケジュール

フレンドシップデーに関する情報は米海軍横須賀基地 X(旧Twitter)にてご確認ください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)
【お問い合わせ】
一般社団法人横須賀市観光協会 046-822-8256(平日9:00~17:00)
※日米親善よこすかフレンドシップデーは米海軍横須賀基地主催イベントのため、イベントの詳細についてはお問い合わせ頂いてもお答えできない場合もございます。予めご了承ください。
※身分証に関するお問合せは、ページ内「身分証についてよくあるご質問」を、あわせてご確認ください。